たかネコの動画関連HPです!

YouTube動画UPしてます!関連の内容HPです!

本日の椎茸は~?

毎度シケメン代表取締役社長のたかネコです!

 

本日の椎茸はどうなっているのか?

youtu.be

 

本日の椎茸の観察日記???はアレですねw

 

アレってなんや~w

 

今回は、椎茸が大きくなるところよりも、気づく場所として、椎茸栽培キット事態の事ですね。

 

椎茸栽培キットが少ししぼんでいるのがわかりやすいかと思います。

 

椎茸栽培キットを2回目以降を考えている人は、椎茸栽培キットをできるだけしぼまない様にした方がよいです。

 

今回は、撮影なので、しょうがいない~なんですが、今回はその方法を書いておきます。

 

しぼまない為の方法

 

・ 衣装ケースをちゃんと閉める!(ある程度の空気は入るようにねw)

・ 椎茸栽培キットの下に赤玉を置く(濡れる程度に水をかける事!)

・ 椎茸栽培キットの上部に4か所ほど割りばしで深めに刺して、抜いた後の穴に定期的に水をそそぐ

 

単純にたかネコ流の椎茸栽培キット育て方の一端ではありますが、書いてみました。

 

さて、なんでしぼまない方がいいのか?そこが重要なところですよね?

 

単純に言えば、一回目収穫した後、2回目の収穫を早めたい等あるかと思います。

 

その方法としての、たかネコ流です。

 

本来ならば、1回目収穫した後(栽培前、栽培後の重さ計るとわかるが)は軽くなってます。

 

椎茸栽培には必須な事があります。

 

・ 適度な日光を必要

・ 湿気(特に!)

・ 温度

 

この3点ですね。

 

そして、椎茸菌が育つまでの時間となります。

 

そこら辺をまず理解が必要となります。

 

話を戻します。本来は、2回目栽培始める前には、1度休眠期間を必要とします。

 

休眠期間はだいたい2週間ほど、その後椎茸栽培キットを水の中へ水没・・・じゃなかった、漬け込む事が必要となります。

 

そこまでやった後に、1回目と同じようにやっていくと、また収穫できます。

 

だいたい、3~5回程度収穫が見込めます。

 

単純に、そこの時間をある程度時間省略と、簡略化を考えて自分なりのアレンジですね。

 

さて、そこで、たかネコ流でやると、何気に水で漬け込むという手間を省く事ができるので、何気に楽w(本気で物臭w)

 

俺の方で何度か実験をやってみましたが、たかネコ流でやると、何気に同じ回数と量を収穫可能でした。(ただし、あくまで漬け込みという時間を省略なので、椎茸菌が育つまでの時間省略は不可能です。)

 

あくまで、個人体感ですので責任は持ちません。

 

ただ、言える事があるとするならば、できる限り元々の自然環境に近い方がいいです。

 

つまり、湿気をできるだけ与える(限度はあるが)。

 

という事ですね。温度は調整必須かと思いますが、この時期はある程度放置で平気です。(環境にもよる)

 

俺のやっている場所ならば、たかネコ流でやると、楽ができ、簡単に育てられるので、

現在の育て方となってます。

 

皆様も自己アレンジで色々とやってみると、楽しいですよ!

 

さて、次の話では定点カメラを移動させました。

 

今までちょっと・・・ぼやけ気味なのでw;

 

なので、ある程度改善できたかと?思うのでそちらでお楽しみくださいませ!


にほんブログ村